番号 | 町会名 | 世帯数 | 町会長・理事長名 | 情報連絡委員 |
1 | 万町二丁目町会 | 500 | 菅野 紀雄 | 岩崎 雄 |
2 | 上野町一丁目町会 | 280 | 中代 英雄 | 青木 俊憲 |
3 | 上野町三丁目町会 | 452 | 田邊 征夫 | 小林 義広 |
4 | 台町一丁目町会 | 630 | 長津 勝之 | 白倉 博 |
5 | 台町二丁目町会 | 385 | 中森 賢一 | 岡本 勉 |
6 | 台町三丁目町会 | 550 | 佐藤 将 | 大野 義久 |
7 | 台町四丁目町会 | 680 | 石坂 俊雄 | 田島 繁生 |
8 | 緑町東町会 | 260 | 永井 五月雄 | 永井 五月雄 |
9 | 緑町西町会 | 440 | 加藤 秀一 | 加藤 秀一 |
10 | 緑町南町会 | 530 | 杉山 耕太郎 | 金井 末吉 |
11 | ローズハイツ八王子管理組合 | 160 | 古賀 幹雄 |
行事内容 | 実施予定日 | 場 所 | |
1 | 町内夏祭り | 7月25日(土)、26日(日) 中止 | ちびっこ公園 |
2 | 浅間神社行事 | だんご祭り:7月31日(金)中止 8月1日(土)式典のみ 七五三祝:11月予定 越年祭/元旦祭:12月31日(木) 1月1日(金) 初午儀:2月予定 |
浅間神社 |
3 | 八王子祭り | 中止 | 市内 |
4 | 町内親子大運動会 | 10月4日(日) | 第三小学校校庭 |
5 | 町会新年会 | 1月17日(日) | |
6 | 町内餅つき大会 | 1月24日(日) | ちびっこ公園 |
7 | 町内防災訓練 | 3月14日(日) | ちびっこ公園 |
8 | 町内防犯パトロール | 6月~3月 | 町内全域 |
行 事 内 容 | 実施予定日 | 場 所 | |
1 | 定期総会 | 4月7日(日) | 町会会館 |
2 | みんなの町の清掃デー (春) |
5月26日(日) | 町内全域 |
3 | 天満神社夏季例大祭 | 7月14日(日) 7月20日(土)、21日(日) |
天満神社清掃(三町会合同) 天満神社 |
4 | 八王子まつり (下地区神輿参加) |
8月4日(日) | 八王子市甲州街道 「神輿渡御」 |
5 | ラジオ体操 | 8月19日(月)~23日(金) | 天満神社境内 |
6 |
納涼大会 (第三地区スポーツクラブ 第三地区子供育成会、 第三小学校PTA)合同 |
8月24日(土) | 第三小学校校庭 |
7 | みんなの町の清掃デー (秋) |
9月1日(日) | 町内全域 |
8 | 町会敬老の日(お祝い) | 9月16日(月) | 町内該当家庭 |
9 | 第三地区スポーツクラブ 大運動会 |
10月20日(日) | 第三小学校校庭 |
10 |
年末夜間パトロール | 12月29日(日) 30日(月) |
町内全域 |
11 | 除夜の鐘 | 12月31日(火) | 念仏院鐘楼 |
12 | 元旦祭式典 | 1月1日(水) | 天満神社拝殿(三町会合同) |
13 | 節分祭(式典、豆まき) | 2月3日(月) | 天満神社拝殿(三町会合同) |
14 | 町会防災訓練 | 3月22日(日) | 天満神社境内ほか |
15 | 廃品回収 (体力つくり・ 子供育成会) | 偶数月第4日曜 | 町内 |
行事内容 | 実施予定日 | 場 所 | |
1 | 平成31年度定期総会 | 4月27日(土) | 町会会館 |
2 | 春と秋の会館清掃 | 5月と11月 | 町会会館 |
3 | 公園の砂場清掃 | 6月上旬 | 上野町公園 |
4 | 天満宮祭礼 | 7月20日(土)~21日(日) | 天満神社と上野町公園 |
5 | 納涼盆踊り大会 | 7月27日(土)~28日(日) | 上野町公園 |
6 | 防災訓練 | 10月中旬 | 第六中学校 |
7 | 防災訓練 | 12月上旬 | 上野町公園 |
8 | 防犯パトロール・年末夜警 | 毎月2回(昼)と年末(夜) | 町内全域 |
行事内容 | 実施日 | 場 所 | 特徴・見どころ | |
1 | 定期総会 | 4月25日(土) | 町会会館 | 本年度は、新型コロナ感染の影響で、書面表決で行われました。 |
2 | みんなの町の 清掃デー | 5月31日(日) 12月1日(日) | 会館・町内 | 5月の清掃デーは中止。12月は行う予定です。会館内外の清掃,町内全域の清掃をみんなで行います。 |
3 | 納涼盆踊り大会 | 7月18日(土) (中止) |
会館・会館前 の通り |
新型コロナの影響で、本年度は中止となりました。毎年、盆踊りや大抽選会で盛り上がります。 |
4 | 子供祭り | 8月31日(土) (中止) |
会館・町内神輿 渡御 |
新型コロナの影響で、子供祭りも中止となりました。 |
5 | 地域総合防災訓練 | 未定 | 第六中学校 | 地域ぐるみで災害時の様々な訓練を体験します。起震車、安否確認など。 |
6 | 町内親睦球技大会 | 9月29日(日) | 浅間神社境内 (雨天、会館) | 輪投げ、グランドゴルフなど、老若男女みんなで楽しみます。 |
7 | 年末夜警 | 12月28日(土) ~29日(日) | 会館・町内全域 | 防火・防災を願って、町内の多くの方(大人、子供)が参加し、町内に拍子木の音が響きます。 |
8 | どんど焼き | 中止になります | 浅間神社境内 | 新型コロナ感染拡大懸念で今年度は中止です。 納札所も設置しません。 |
9 | 健康福祉講座 | 令和3年 2月13日(土) |
会館 | いつまでも元気で楽しい生活が続けられるよう、学習を継続しています。 |
行事内容 | 実施予定日 | 場 所 | |
1 | 町会定期総会 | 4月予定していたが中止 | 会館 |
2 | 子ども夏祭り | 7月5日(日) | 会館前広場 |
3 | 早起きラジオ体操 | 8月23日(日) | 会館前広場 |
4 |
町会夏祭り | 8月23日(日) | 会館前広場 |
5 | みんなの町の清掃デー | 9月6日(日) | 町内全域 |
6 | 防災訓練 | 9月27日(日) | 会館前広場 |
7 | もちつき大会 | 12月13日(日) | 会館前広場 |
8 | 年末夜警 | 12月28日(月)~29日(火) | 町会内巡回 |
9 | 町会お花見会 | 3月28日(日) |
行事内容 | 実施予定日 | 場 所 | |
1 | みんなの町の清掃デー | 5月31日は中止 9月6日(日) | 町内各所 |
2 | 部長会・講演会 | 今年度は中止 | |
3 | 夏まつり | 今年度は中止 | |
4 | 夏休みラジオ体操 | 中止に | |
5 | ミニスポーツ大会 | 中止に | |
6 | 防災訓練 | 中止に | |
7 | 餅つき大会 | 中止に | |
8 | 年末警戒 | 12月26日(土)~27日(日) |
町内全域 |
行事内容 | 実施日 | 場 所 | |
1 | 定例総会 | 4月29日(日) | 台町四丁目会館 |
2 | みんなの町の清掃デー | 5月31日(日)中止 | 町会内全域 |
みんなの町の清掃デー | 9月6日(日) | 同上 | |
3 | 夏祭り | 7月18日(土)中止 | 台町ふれあい公園 |
4 | 浅間神社 だんご祭り | 7月31日(金)中止 | 浅間神社境内 |
5 | 八王子まつり | 8月14日(金)~16日(日)中止 |
八王子市内 |
6 | 防災訓練 | 9月13日(日) | 第七小学校 |
7 | 町会員慰労研修会 | 11月8日(日) | 行き先未定 |
8 | 子供会、餅つき大会 | 12月6日(日) | 第七小学校 |
9 | 夜間防犯パトロール | 月2回(第2・第4金曜日)当面中止 | 町内全域 |
10 | 年末警戒パトロール | 12月27日(日)~29日(火) | 町内全域 |
11 | 新年会 | 3年1月16日(土) | 会場未定 |
12 | 市民センターまつり | 2年10月23日(金)~25日(日 | 台町市民センター |
月日 | 事 業 名 | 会 場 | 備 考 |
4月6~15 | 春の交通安全運動(中止) | 町内通学路 | |
24日 | 夜間パトロール (以降毎月第四金曜日) |
町会巡回 | |
東町会定期総会(書面議決) | |||
5月9日 | 東町会三役会 (以降毎月第二土曜日) |
緑町東町会館 | 午後7時より |
16日 | 町会理事会 (以降毎月第三土曜日) |
緑町東町会会館 | 午後7時半より |
多摩少年院懇親会(中止) | 多摩少年院 | ||
緑町三町会合同会議(中止) | 緑町東町会会館 | 当番:緑町東町会 | |
みんなの町の清掃デーに協 力 (中止) |
町内全域 | ||
30日 | 緑町東ふれあい祭り実行委員会 【中止) | 緑町東町会会館 | |
6月6日 | 台町市民センター住民協議会 総会 (中止) | 台町市民センター | |
南部地区連合会総会【中止) | 未定 | ||
7月 | 盆踊り練習 【中止) | 緑町東町会会館 | |
緑町東ふれあい祭り(中止) | 緑町東町会会館周辺 | ||
8月 | 小比企稲荷神社舞台作り(中止 | 小比企稲荷神社 | |
9月3日 | 小比企稲荷神社祭礼(式典のみ | 小比企稲荷神社 | |
緑町三町会連合運動会打ち合わせ | 緑町南町会会館 | 当番:緑町南町会 | |
そうめん流し大会(中止) | 緑町東町会会館 | ||
第六中学校地域 総合防災訓練に参加 | 第六中学校 | ||
21~30 | 秋の交通安全運動 | 町内通学路 | |
10月 | 緑町三町会連合大運動会(中止 | 多摩少年院グラウンド | 当番:緑町西町会 |
18日 | 第三地区スポーツクラブ 運動会に参加 | 第三小学校校庭 | 雨天時:体育館 |
台町市民センターまつりに参加 | 台町市民センター | ||
12月 | 東町会会館大掃除 | 緑町東町会会館 | 会館運営委員会 |
年末夜警 | 町内巡回 | ||
2月 | 餅つき大会 | 緑町東町会会館 | |
3月 | 次年度新常任理事・理事の選出 | ||
その他 | 交通安全運動 (声掛け・見守り活動) | 町内通学路(毎朝実施 | 毎朝通学時間帯 |
葬儀(通夜)に伴う 夜間パトロール | 施主宅近辺 |
行事予定 | 実施(予定)日 | 会場 | 特徴・見どころ | |
1 | みんなの町の 清掃デー |
5月24日(日) (今年度は中止) |
町内全域 | 朝8時にスタートし、自宅周辺から赤根橋までごみ拾いをします。 |
2 | 納涼夏まつり | 7月25日(土) (今年度は中止) |
みどり児童遊園 | 太鼓、ヒップホップダンス、よさこいソーラン、盆踊りとともに、出店内容も盛り沢山です。 |
3 | 秋の町の 清掃デー | 9月6日(日) | 春の「みんなの町の清掃デー」の秋版です。初めて秋に参加します。 | |
4 | 長寿を祝うお届け | 9月21日(月) (敬老の日) |
緑町西町会会館 | 会館での集合形式に代わり、今年は長寿の皆さん全員にお祝いの品を届けるべく企画中です。 |
5 | 緑町三町 連合大運動会 |
10月(予定) | 多摩少年院 グラウンド |
緑町の東・西・南の三町会が合同で企画し楽しむ運動会です。 |
6 | グラウンドゴルフ ・輪投げ大会 |
11月7日(土) (予定) |
みどり児童遊園 | 全員参加型の町内レクです。秋の一日を楽しみます。 |
7 | 新年顔合わせ会(どんど焼き・餅つき・焼き芋) |
令和3年 1月11日(月) (成人の日) |
みどり児童遊園 | どんど焼き・餅つきに加え焼き芋大会で交流を深める全員参加型の企画です。 |
8 | 自主防災訓練 | 令和3年 2月または3月 (予定) |
緑町西町会会館 または、 みどり児童遊園 |
室内研修、または、屋外での実践的防災訓練を企画します。 |
9 | 防犯・環境 パトロール |
毎月あわせて 2回 |
町内全域 | 防犯パトロール(夜)と環境パトロール(昼)を毎月1回ずつ実施し、町内の防犯・美化を進めます。 |
行事内容 | 実施日 | 実施場所 | |
1 | 南町会演芸大会 | 6月 中止 | 南町会会館 |
2 | 納涼盆踊り大会 | 7月 中止 | 緑町公園広場 |
3 |
緑町三町会大運動会 | 10月予定 | 多摩少年院グラウンド |
4 | 町会親睦旅行 | 11月予定 | 未定 |
5 | どんど焼き、餅つき大会 | 令和3年1月 | 緑町公園広場 |
6 | 防災訓練 | 令和3年3月第3土曜日 | |
役員会、理事会 | 第二、第三土曜日 | 会館 |